取り急ぎでタブレットやノートPC・スマホなどが必要になった場合、どのような調達方法があるか?
結論から言うと買うしかありません。
タブレット販売における中古市場はかなりピンキリではあるものの、スペックの高いPCを安く手に入れることは可能ではある。
筆者が愛用しているタブレットは以下に表示されているARROWS Tab Q704/PV Xi対応無線WAN搭載モデルでCPUはCorei5(1.9GHz)・RAM4GB・ストレージ128GB(SSD)・Win10Home。
Core i5が20,000円(税別)代を切るタブレットはほかにも多くあり、更にストレージがSSDである事がうれしい。
このタブレットの懸念点はCPUスペックが高い割にWi-Fi規格がa/b/g/nまでしか対応しておらず、新しい企画axの前規格acにも対応していない事。
今後次世代通信網が普及するにつれて、高速通信に対応したデバイスが主流になってくる事が予想される中、更なる値下げも検討される可能性は十分にある。
他にもいろんな端末が中古市場に出回っているので、以下のサイトでおおよその中古市場価格を検討されてみるのもいいだろう。
筆者がよく利用するお店だが、一時的に端末が欲しい時によく利用している日本橋のお店です。